子供にオススメ絵本– category –
-
幼児向け絵本をお探しの方へ【2歳頃】|『わくわく でんしゃ しゅっぱつ』
この絵本では、普通列車や特急列車、新幹線、貨物列車、ディーゼル機関車などいろいろな電車が出てきます。走っているときのスピード感。駅にいろいろな電車が勢ぞろいしている壮観さ。そんな電車の魅力的な絵が多く、子供の関心をひきつけます。 -
幼児向け絵本をお探しの方へ【0~1歳頃】|『おべんとうバス』
玉子焼きやエビフライ、ハンバーグ、おにぎりなどの、子供に人気のおかずたちが、「はーい」と元気にバスに乗り込んできます。お弁当のおかずとバスという組み合わせも、読んでいて楽しいです!私の子供は全ページ覚えるまで、何回も読みました! -
海外絵本の3冊セット!-『ワールドライブラリーの赤ちゃん向け仕掛け絵本3冊セット』
これまでこのブログで、20冊以上の絵本を紹介してきましたが、今回おすすめするのはワールドライブラリーの赤ちゃん向け仕掛け絵本を3冊セットです。 こんなイイトコロ! 日本の絵本ではなく海外の絵本というところ!大きな書店に行かないとなかなか少ない... -
幼児向け絵本をお探しの方へ【4歳頃】|『めくって はっけん!にほんちずえほん』
学校で勉強する日本の地理。この絵本は勉強ではなく、子供にも楽しみやすい絵本になっています。大人でも知らなかったことや、そんなの学校で習ったかもなぁっていう気持ちにさせてくれる絵本です。 -
親と子供向け絵本をお探しの方へ【6歳頃】|『世界一おもしろい国旗の本』
世界の国旗のデザインはどうして決まったのか。そんなことをこれまで私は気にしたこともありませんでした。子供にとっては、少し内容が難しい部分もありますが、世界の国に興味をもつきっかけになるような、そんな可能性を秘めた絵本です。 -
幼児向け絵本をお探しの方へ【4歳頃】|『やさいのおにたいじ』
野菜が主役の鬼退治のお話です。昔の絵巻物風のタッチや、言葉も京都弁など雰囲気満点の絵本です。子供については京野菜の名前について知ることもできます! -
幼児向け絵本をお探しの方へ【3歳頃】|『パンどろぼう』
世界中のおいしいパンを盗みまわっているパンどろぼう。そんな彼は、どんなパンがおいしいパンなのか知っていました。そんなパンどろぼうがその知識を活かせる機会とは…。 -
幼児向け絵本をお探しの方へ【3歳頃】|『おやおや、おやさい』
韻を踏んだセリフを織り交ぜた野菜たちのマラソン競争。野菜たちがマラソンをするお話それだけでは終わらないこの絵本。 ユーモア満載の絵本です。 -
幼児向け絵本をお探しの方へ【3歳頃】|『かえるのかさやさん』
どんなブログなの? 子供に絵本を買ってあげたい。でも書店の絵本コーナーには選びきれないほどいろんな絵本があるし…。ネットで探してみてもよくわからない…。 私は4歳の子供を持つ父親ですが、何を買えばいいのかよく悩んでしまいます。 皆さんもそんな... -
幼児向け絵本をお探しの方へ【2歳頃】|『カンカン しょうぼうしゃしゅつどう』
どんなブログなの? 子供に絵本を買ってあげたい。でも書店の絵本コーナーには選びきれないほどいろんな絵本があるし…。ネットで探してみてもよくわからない…。 私は4歳の子供を持つ父親ですが、何を買えばいいのかよく悩んでしまいます。 皆さんもそんな...