幼児向け絵本をお探しの方へ【3歳頃】|『ゆびたこ』

どんなブログなの?

子供に絵本を買ってあげたい。でも書店の絵本コーナーには選びきれないほどいろんな絵本があるし…。ネットで探してみてもよくわからない…。

私は4歳の子供を持つ父親ですが、何を買えばいいのかよく悩んでしまいます。

皆さんもそんな経験はありませんか?

そんな方々のために、私が実際に読んでみた個人的な意見も織り交ぜながら、絵本の紹介をしていこうと思います。

絵本の購入にあたっては、コロナ禍で外出を控えている方も多いと思います。書店で誰が触ったかわからない絵本を買うのも…って思われる方もいるのではないでしょうか。私自身もその1人です。

そうした方のために、主な購入Webサイトの比較も入れていますので、よければ参考にしてください!

どの絵本を買ってあげようかな…

今回オススメする絵本は『ゆびたこ』です。

私の子供は指しゃぶりが長く続き、妻はそれを心配していました。私はいつか自然にしなくなるだろうと、楽観的に思ってはいたのですが、そんなときに手にしたのが「ゆびたこ」という絵本です。

目次

指しゃぶりが止められない

誰もが小さい指しゃぶりが止められない頃があったのではないでしょうか。私も子供の頃はかなり長く指しゃぶりが続いていて、親に心配された経験があります。そんな子供のための一冊。

私の子供はこれを読んで、ゆびたこがしゃべるという設定に興味を抱いたのと同時に、ゆびたこが大きくなると困ることになるんだという漠然とした不安を抱いたようです。

確かに絵柄にインパクトがあり、なぜか関西弁という不思議な面白さ。うちの子はこの本を読んで、突然関西弁を真似しだしました…。

そして、指を吸い続けるとゆびたこが大きくなるんだって!ってことを言い出し、そのあと自然と吸わなくなりました。

親としても関西弁の絵本というのが少ないのもあり、楽しく読んであげられるというのも、この本のいいところだと思います!

対象年齢

3~4歳くらいからかなと思います。子供の指しゃぶりがやめられず、悩んでいる親には何歳でもオススメかもしれません。

購入サイト比較

  • 価格 1,430円(税込み)
  • 送料 あり ※月額396円のプレミアムサービス登録者は無料
  • 特徴1 商品ページで試し読み可能なものあり。
  • 特徴2 購入時にポイント付与。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる