今回紹介する絵本は『おやおや、おやさい』です。
こんなイイトコロ!
- 言葉の音あそびができる!
- いろんな野菜の名前を楽しく覚えられる
目次
韻を踏んだセリフを織り交ぜた野菜たちのマラソン競争
野菜たちがかけっこ競争をするお話、と書いてしまったらそれで終わりなのですが、それでは終わらないこの絵本。
野菜の名前と絵本のセリフがかけられています。
にんきものの にんにく きんにく むきむき
『おやおや、おやさい』より抜粋
みたいな感じです。
絵本のタイトルも『おやおや、おやさい』とおやが掛かってますよね。普通ならお野菜のマラソンのお話なので、おやさいのマラソン大会とかになりそうなもんです。
なので、話の中でも言葉選びが面白くてクスッと笑ってしまったりします。
対象年齢
3歳ごろから楽しめると思いますが、言葉の音を楽しむには4歳以上になるかもしれません。
購入サイト比較
- 価格 1,320円(税込み)
- 送料 あり ※月額396円のプレミアムサービス登録者は無料
- 特徴1 商品ページで試し読み可能なものあり。
- 特徴2 購入時にポイント付与。
絵本の情報
- 出版社
-
福音館書店
- 作者
-
文: 石津 ちひろ
絵: 山村 浩二 - サイズ
-
22.0×21.0cm
- ページ数
-
24ページ
コメント